Disaster Prevention 防災

災害時の対策はきめ細やかに。

細部までに備えを。

緊急地震速報

緊急地震速報

気象庁による地震速報を利用して、ネット配信するシステム。各家庭に地震の到着時間と予想震度が知らされます。

防災マニュアル

防災マニュアル

Brillaオリジナルの防災マニュアルが用意されています。避難ルートや最寄りの避難場所などが掲載されています。

防災備蓄倉庫

防災備蓄倉庫

災害時に備え、防災備蓄品が共用部に保管されています。人命救助の道具、避難誘導の備品、生活物資などが揃えられています。

防災グッズ

防災グッズ

各住戸に、Brilliaオリジナルの防災リュックが準備されています。(新築分譲時)

インターホン非常ボタン

インターホン非常ボタン

異常を知らせる非常ボタンがインターホンに装備されています。警備会社へ通報され、迅速な対応が可能となります。

AED

AED

心臓が機能を失った状態時に電気ショックを与え、正常に戻すための医療機器「AED」が導入されています。

フットライト

フットライト

夜間の停電時に備えて、廊下にフットライトが設置されています。停電時には自動的に点灯して足元を照らします。

冷蔵庫転倒防止用戸下地

冷蔵庫転倒防止用戸下地

地震などで起こる家具の転倒を防ぐ、転倒防止用の下地補強が冷蔵庫置場に施されています。

耐震ラッチ

耐震ラッチ

扉を開かなくする耐震ラッチがキッチン及び三面鏡裏収納に採用されています。落下物を未然に防ぎます。

耐震枠玄関ドア

耐震枠玄関ドア

地震の際に避難ルートを確保するための対策として、耐震玄関ドア枠が採用されています。

地震時に最寄階停止するエレベータ

地震時に最寄階停止するエレベータ

地震時に最寄階で停止するエレベータが採用されています。エレベータ内閉じ込めを防止します。

※上記の内容は分譲当時のパンフレットに記載されている内容を基に掲載しております。